2021-01-01から1年間の記事一覧

妥協する

折り合いをつける 妥協する事はありますか 妥協する事は諦める事ではなく、折り合いをつけていく事です 相反する思いに対してどちらかが我慢したり諦めたりするのではなく、お互いの思いを加味しながら折り合いをつけていくのが妥協する事です 自分の思いを…

自分の本当の思い

自分と向き合う 自分はどうしてその行動をしたのか、その事が自分でわからない事はありますか もし、どうして自分がその行動をしたのかがわからない事があるならば、それは、物事を理解しようとしていないからだと思います 自分がしたい事が、物事を理解して…

Yes か No の選択

どちらでもないという選択 Yes か No の二択だけで選択をしてしまう事はありますか もちろん、何かを行う時はするかしないかの二択になるとは思いますが、心の思いのすべてが Yes か No の二択であるかといえば、そうではないように思います Yes か No でも…

良くなると思う

今の自分より良くなると思う 今の自分は、自分にとって良い自分ですか、それとも良くない自分ですか 良い自分であるなら、更に良くなれるようにしていけばよいと思います 逆に、良くない自分であるならば、良くなるようにしていく必要があると思います どち…

自分に問いかける

なりたい自分は何ですか 自分がなりたいと思う自分はどんな自分ですか 周りがどう思うかは関係なく、自分がなりたいと思う自分は何であるかです 自分がなりたいと思う自分は、自分にしかわからないと思います 他の人がいいねと言っていくれる自分がなりたい…

退屈を恐れない

退屈に価値を与える 退屈の心理学という本があります その中で「退屈を恐れるとき私たちは、努力を必要とせず、できるだけ早く退屈から解放してくれそうな活動を探す」と書かれています 確かに、時間がある時に何もする事がないと人は、何でもいいのでその時…

後悔をする

後悔はした方が良い 後悔をした事はありますか 後悔はしてはいけないように言われる事がありますが、個人的には、失敗から学んでいく為には後悔をする事は必要な事だと思います 後悔をする事で失敗した事を反省する事ができようになると思うからです もちろ…

心の手入れ

自分の思いと向き合う 自分の心にあるすべての思いを自分でわかっていますか 自分が見たい思いだけではなく、見たくない思いもわかっているかどうかです 人は自分が見たくないと思うものは、見ないようにする事があるように思います 自分が見たくないと思う…

わからない不安

答えを求めない 人はわかりたい事がわからないと不安になってしまう事があると思います どちらでも良い事であればわからない事があっても不安になる事はないのに、自分がわかりたい事がわからないと不安になる事があるように思います 無知の技法という本の中…

人としての正しさ

自分の正しさではなく 自分は正しい、そう思う事はありますか 正しい事をしていく事は大事だと思いますが、正しいと思う事が、人として正しいと事なのかそうではないかによって、その正しいには違いがあるると思います ルールで決まっている事であるならば、…

カウンセリングは相談

病気側と健康側の境 カウンセリングの和訳は相談です カウンセリングを受けるという事はカウンセラーに相談をするという事で、相談とは問題の解決の為に話し合ったり、他人の意見を聞いたりする事です そうであるならば、相談は決して心の病気や心の問題があ…

逃避と回避

逃げると避けるの違い 逃げたいと思う事はありますか どうしても逃げたいと思う事であれば、逃げてもいいとは思いますが、そこまで逃げたいと思わない事の場合は、逃げてはいけないように思います 災害など自分の力ではどうしようもない事の時は逃げた方が良…

自分は自分

自分と同じ人はいない 自分は自分、そう思う事がありますか 他の人がどう思っていようが、自分は自分でしかないように思います 自分は自分という事は、決して自分の事だけを考えていく事ではないと思います 自分は自分は、他の人の事も自分の事と同じように…

楽と楽しいは違う

わかっているけどできない 私たちの心は、日々の生活の中で自分でも気づかないうちに疲れていきます 心の疲れが大きい時は他の力で癒してもらう事が必要な時があるとは思いますが、それと同時に、自分で自分の心を癒していく事も必要だといえます 他に癒して…

自分を愛する

自分のすべてを受容する 自分が自分の事を愛する事ができるようになると、自分が受け入れたくないと思う事があっても自分のすべてを受容する事ができるようになると思います 自分で自分を愛するには、自分を責めない、自分を否定しない、不平不満は言わない…

悩むと迷う

正解を求めない 今の自分に何か悩み事はありますか 仕事の悩み、人間関係の悩み、家庭の悩みなど、悩み事は尽きないかもしれません 人はなぜ悩む事があるのでしょうか 自分の思い通りにいく事がないから悩むのでしょうか 確かに、すべての事が自分の思い通り…

心の大掃除

心の思いを整理する 自分の心の思いが、自分でもわからなくなってしまう事はありませんか 気になる事を気にしてばかりいると、周りと合わせなければいけないと思ってしまい、自分の思いと違う事であっても合わせてしまう事があるように思います 時にはそんな…

初めからやり直す

やり直す方が良くなる 初めからやり直さなくてはいけない、そう思う事はありますか これまで頑張ってきたけどそれでは上手くいかない、或いは、間違った方向に進んでいるとわかった時、初めに戻ってやり直した方が良い事もあると思います 何も間違う事のない…

答えを求めてしまう

自分で答えを出す 自分の問題の答えを他の人に求めてしまう事はありませんか 自分の問題の答えを自分で出す為に必要なアドバイスをもらうのではなく、その問題の答え自体を他の人に求めてしまう事があったりしませんか 自分でもどうすれば良いのかがわからな…

健康な心になる

自分で健康な心になる 健康な心になるには「自分で健康になる」そう思う事が必要だといえます どんなに他の誰かが健康にしたいと思ってくれても、自分が健康になると思っていない人の心が健康になっていく事はないように思います それは、心だけではなく体の…

自分に感謝する

「ありがとう」と感謝する 日々の生活の中で感謝している事はありますか 私たちが感謝する事は、日々の生活の中には無数に存在していると思います 自分が生活している中で、自分ではしていないのにそれがあるのが当たり前だと思う事があるならば、その事は自…

自信が持てない

自信は自分を信じること 今の自分には理想と現実に大きなギャップがある、そう思う事はありますか 理想はあくまでも理想だけど、理想と現実のギャップがあまりに大きいと人は、これもダメ、あれもダメ、と自分にダメ出しをしてしまう事があると思います 自分…

心を元気にする

楽ではなく楽しむ 心を元気にする為には、自分の心を自分で癒す事が必要だといえます できるかできないかは一旦置いといて、そう思う事がとても重要だといえます 人はできるかできないかを考えてしまうと、できると思っている事でも、できないという思いが心…

自分で決めない

自分の思いを無視しない 周りがそうしているからと思い、自分で決めずに何かをしてしまう事がありますか 自分もしたいと思っているのであれば何も問題はないと思いますが、周りがしているからという理由だけで何かをしていくのは少し問題があるように思いま…

失敗したなくない

失敗は成長のもと 失敗したくない、そう思ってしまう事はありますか 失敗したくないと思って、今の自分が失敗しない事ばかりしていては、何か新しい事ができるようになる事はないように思います もし、何も失敗しないで新しい事ができたという事があるとした…

心の窓を曇らせる

客観的に物事をみる 他の人の事ならば気づけるのに自分の事だと気づけない、そう思う事はありますか 他の人の事だと気づけるのに、自分の事になると気づけない事があるのは、物事を自分の主観的だけで見てしまう事があるからだと思います 他の人の事であれば…

ストレス社会

ストレスと上手に付き合う 人は日々の生活の中で様々なストレスにさらされています。ストレスのない生活ができれば一番いいのですが、私たちが社会で生活していく限りは、ストレスのない生活を送っていく事はできないと思いますストレスとは私たちが外から受…

考えすぎてしまう

楽観的な思考を持つ 考えすぎてしまう事はありますか考える事は大事だとは思いますが、注意深く心を働かせて考える思慮なのか、心配する必要のない事まであれこれ考える杞憂なのかでは大きな違いがあります考える事が思慮ではなく杞憂になっている時は、考え…

カウンセリングの必要性

健康な心になるカウンセリング カウンセリングという言葉にはどんなイメージがありますか多くの人が自分には必要がないものと思うかもしれせんが、カウンセリングは健康な心になりたいと思うすべての人に必要なものだといえます心が病気の時はカウンセリング…

気をつかう

迎合ではなく尊重 気をつかうという言葉には「様々に注意を払う、配慮する」という意味があります他の人に気をつかう事は大事なことだと思いますが、気をつかう事が気遣いではなく、気をつかいすぎる気苦労になってしまうのは良くないように思います必要以上…