2021-01-01から1年間の記事一覧

思い込みの罠

事実と予測の混同 思い込みで物事の答えを出してしまう事がありますか「こうかもしれない」と予測した事を「きっとそうに違いない」とその予測があっているどうかわからないまま結論付けている事はありませんか「きっとそうに違いない」でそうである事はあま…

悩み事にしない

適切に考える 悩み事はありますか誰もが悩む事ほど大きな悩み事ではないけど、他の人にとっては大した事ではないかもしれないけど、自分にとっては悩み事になる事もあると思います人はどんなに困難な事や苦しい事があっても、自分が何をしていけばいいのかが…

プライドの意味

虚栄心と自尊心の違い プライドが高いという言葉を耳にする事がありますプライドが高いという言葉はあまり良い意味で使われる事がないように思いますが、それは、見栄を張る事がプライドが高い事だと思われているからだと思いますプライドの本来の意味は、誇…

答えを求める

答えは自分で出すもの 答えを求めてしまう事はありますか何か問題がある時に、問題の解き方ではなく答えを求めてしまう事はありますか自分の問題であるならば、自分で答えを出す必要があると思いますそれなのに人は、問題の答えを他に求めてしまう事があるよ…

思考の歪み

歪みを元に戻す 私たちの日々の生活で様々なストレスを受けていますそれらのストレスは良いストレスもあれば悪いストレスもありますストレスとは刺激の事で、自分では意識する事がなくても、自分に対して刺激になっている事であれば、そのすべてがストレスで…

決めないと決める

保留する事も必要 決めなくてはいけない、そう思う事はありますか本当に今決める必要がある事であれば、決めた方が良いとは思いますが、そうではない事まで、決めなくてはいけないと思って決める必要はないように思います日々の生活の中で、今決めなくてはい…

心を縛らない

思考を停止させない 人はわからない事があると思考が停止してしまう事がありますそれなのに、無理やりわからない事に答えを出そうとして頭の中がパニックになってしまうと、自分で自分の心を縛っていくようになります日々の生活にある情報を無条件に浴び続け…

自分で選択する

自分の事は自分が決めている 自分の事なのに他のせいにする、或いは他に依存してしまう事はありますか自分の事であれば、最終的に決める事ができるのは自分であり、どんなに他の影響があったとしても、その事をすると決めているのは自分ですどんなに他のせい…

違いを受け入れる

違いは違うというだけ 自分と違う事を受け入れる事ができますか自分と違う事が受け入れられないと思う事は意外とあるように思います違う事を受け入れられないのは、違いと間違いが混同しているからだと思います違いと間違いは、違うという同じ字が入っていて…

ついていないと思う

人生にラッキーはない 自分はついていない、そう思う事はありますか自分が思うより上手くいっていない事がある時は、そう思う事もあるとは思いますついていないと思っている時は、頭の中がチャレンジする思考ではなく、ギャンブルする思考になっている時のよ…

心のケア

向き合うカウンセリング 心のケアをするには、自分の心にあるすべての思いと向き合う事が必要です心にあるすべての思いと向き合う事は、自分だけでは意外とできないものです自分が向き合いたくないという思いとは、誰もが向き合いたくないとは思いますだから…

心を休息させる

しんどい時は心を休める 心がしんどいと思う時は、心の休息が上手くとれていない時だと思います体と同じように、心にも休息する時間は必要だと思います誰もが体が疲れている時は、休息をとろうとすると思いますが、心が疲れている時は、休息をとろうとしない…

受け止めると思う

「そうなんだ」と受け止める 自分とは違う言動に対して、「そうなんだ」と思うのか、「なんで」と思うのかでは、その言動の真意が理解できるかどうかが変わってきます人は、自分と違う他の人の言動を「なんで」と疑問に思ってしまうと、その疑問が解決できな…

弱い自分を認める

認めるから強くなる 誰にでも弱い所があると思います自分の弱い所を認める事ができるようになると、人は本当に強くなれると思います自分に弱い所はないという人は、強いのではなく強がっているだけだと思います人には必ず弱い所があり、弱い所があるから人は…

ないものを求めない

求めるのではなく目指す 他の人にはあって自分にないものがあると、それを求めてしまう事はありますか自分にないものを求めている内は、ないものがあるようにはならないと思います自分にないものは、必ずしも自分にある必要があるものとは限りません人は、他…

集中できない

興味を持つようにする 集中したい事があるのに集中する事ができない、そう思う時はありますか日々の生活の中には、私たちの集中を妨げるものが多くあるように思え、集中したいのに集中できない、そう思う状況は意外とあるように思います集中したい時に集中で…

自分の思いを知る

心の思いを書き出す 自分の心の思いがわからなくなる時はありますか心に何か問題がある時は、自分の心の思いがわからない時のように思います特に、問題を解決する方法はあるのにできない時は、わからない時だと思います周りからのアドバイスがあっても、「そ…

人の思いを理解する

肯定も否定もしない あると証明できない事は、ないと思いますかあると証明できない事は、あるという事は言えないとは思いますが、だからといって、あると証明できない事が、ないという事を証明していると思いませんあるという事の証明は、その事があるという…

まずは受け止める

言葉のトゲだけ見ない 言葉にあるトゲが気になってしまう事はありますか人の言葉の中には、トゲのある言葉があるように思いますそんなトゲのある言葉のトゲばかりを気にし過ぎている、言葉にあるトゲが心に刺さって傷ついてしまう事があるように思いますしか…

心のオーバーホール

心の思いを分解する 人の心にはいろんな思いがあると思います自分にとって良い思いもあれば、悪い思いもあると思います今の自分の心にどんな思いがあるのか、心の中にある思いを取り出して、思いを一つ一つ分解していく事が必要な時もあるように思います心の…

心の健康

病気と健康の間 自分の心は健康である、そう言えるのが一番だとは思いますしかし、今の自分の心が健康だといえる人はどれだけいるのでしょうか誰もが、心が病気であれば健康ではないと思いますが、だからといって、心が病気でなければ健康かといえば、それも…

同意を強要する

すごいの押し売り 自分が「すごい」と思うくらい良い事は、他の人に言いたくなりますか自分が良いと思う事を他の人と共有しようとする事は良い事だと思いますしかし、良い事の共有ではなく、強要していくのは良くないと思います自分が「すごい」と思うくらい…