自分で決めない

f:id:hate_zero:20210719144238j:plain

自分の思いを無視しない

周りがそうしているからと思い、自分で決めずに何かをしてしまう事がありますか

自分もしたいと思っているのであれば何も問題はないと思いますが、周りがしているからという理由だけで何かをしていくのは少し問題があるように思います

自分では決めずに周りがしている事をしてしまう事があるのは、周りがどう思っているのかが気にし過ぎている自分がいるように思います

周りがどう思うかを気にし過ぎる事があったとしても、自分の心の思いは置いといて周りの思いに合わせてばかりいては心が疲れていきます

周りの人が決めている事が良く見える事は誰にでもありますが、周りがしているという事だけで同じ事をしていくのは良くないように思います

周りに合わせていれば気にし過ぎる事がなくなると思って、自分の思いを無視していると、その内に自分では何も決められなくなってしまうように思います

 

最初は、自分の心の思いとは違う事をしていてはいけないかも、そんな感じで、自分で決めない事に心の中で違和感を持つ事もあったかもしれません

しかし、自分で決めた事が周りと違っていたらどうしよう、周りと違う事をしたら仲間外れになると思って、心の違和感を抑え込むのは良くないと思います

何かをしようとする度にそのような思いが心に蔓延してしまうと、自分の思いを常に無視してしまい、自分で決める事を自分から放棄していくようになります

自分で決める事を放棄する事は、自分の心の思いをなくす事と同じだといえます

人は、自分の心の思いを無視した行動をすればするほど心は疲れていき、その行動を他の人に勧めれば勧めるほど、自分で決める事ができなくなっていきます

周りと同じ事をしていく事がいけないとは思いませんが、自分の心の思いを無視してまで、周りと同じ事をしていては心は疲弊していくだけだと思います

 

自分の心の思いを無視している人は、自分の事が好きではないように思います

自分の事が好きではない人は、周りからも好かれる事もないように思います

周りから好かれないのは、周りと違う事をしているからではなく、周りから好かれるのは、周りと同じ事をしているからではないと思います

周りの事は考えずに、自分の事だけしか考えない利己的な思いだけで行動をしている人が、周りから好かれる事はあまりないように思います

その逆に、自分の事を考え、利他的な思いで周りの事を考えながら自分の行動を決めている人は、他の人からも好かれるように思います

自分の事だけ考える利己的でも自分の事を考える利他的でもない、自分では何も考えずに何も決めない人の場合は、どちらにもならないように思います

周りから嫌われる事はないかもしれませんが、好かれる事もないと思います

 

嫌われる人も好かれる人も、自分の事は自分で決めている人だと思います

自分の事を自分で決めている人は、良くも悪くも自分の心の思いが相手に伝わるので、その人の事を好きかどうかを相手が判断する事ができます

しかし、自分で決めない人は、自分の心の思いを無視して周りに合わせているので、自分の心の思いが相手に伝わらないので好きかどうかを判断する事ができません

それは、自分の姿は相手には見えているけど心が見えない、そこに存在はしているけど、相手にとっては存在していないのと同じ状態だといえます

自分の事を自分で何も決めないようにしていれば、周りから嫌われる事はないかもしれませんが、周りから好かれる事もないように思います

それでは、自分はいてもいなくてもいい存在になる事に気づいて、自分の心の思いを無視する事はやめて、自分の事は自分で決められるようにしていきましょう