2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

本の感想⑤《センスメイキング》

センスメイキングという本を読みました。 センスメイキングとは洞察力を生んでいく行為の事を言うそうです。この本には「他の文化について何か意味ある事を語る場合、自身の文化の土台になっている先入観や前提をほんの少し捨て去る必要がある」と書かれてい…

アドラー心理学《共同体感覚を持つ》

アドラーは、環境に自分を適応させたいと思う感覚を共同体感覚と言っています 共同体感覚は、自分の事だけではなく他の人の事も考え、他の人は自分を支え自分も他の人に貢献できると感じられる事だと思います人は、自分の事を考えるようになっていると思いま…

同調ではなく共調する

他の人が自分と同じ所があると安心するそう思う事はありませんか自分と趣味が同じである、出身地や出身校が同じである、同じものが好きであるなど、他の人と同じ所があると親近感がわく事はあると思います自分と同じ所がある事で親近感がわく事は何も問題は…

ドラッカーの教え《失敗の責任》

ドラッカーは『失敗を部下や偶然のせいにしない、システムの欠陥の兆候である』(チェンジ・リーダーの条件)と教えています失敗したとき、なぜ失敗したのかと原因を究明するのではなく、誰のせいかと責任の追及をしていたら、失敗から何も学ぶ事ができない…