周りを気にしてしまう

f:id:hate_zero:20200831165709j:plain

気になる事を気にする

周りを必要以上に気にしてしまう事はありますか
周りを気にしてしまうと、気にする必要がない事まで気にしてしまう事があります
周りを気にしてしまうのは、気になる事を気にするからだと思います
気になる事だから気にするのだとは思いますが、だからといって、気になる事のすべてを気にする必要はないと思います
それは誰もがわかっている事だとは思いますが、周りを気にしてしまう人は、自分が気にしなくてもいい事まで気にするようになっていきます
気になる事は本来、自分が気にする事なのか、しない事なのかを自分が見極めた後に、気になる事を気にするようにしていくものだと思います
しかし、それをせずに気にすると、周りを気にしてしまうようになっていきます
そこには、気になる事を無条件で気にする思考があると思います

周りを気にしてしまう人は、気になる事のすべてを気にしているように思います
気になる事のすべてを気にする必要がない事はわかっていても、気になる事のすべてを気にせずにはいられない自分がそこにいます
自分でもこんな事気にする必要がないと思っていても、気にしてしまいます
それは、気になる事を無条件で気にする思考になっている状態だといえます
気になる事を無条件で気にする思考になってしまうと、気にする必要がないと自分でわかっている事でも、気にするようになっていきます
気になる事は誰もが気にすると思って、気になる事のすべてを気にします
それでは、後でやっぱり気にする必要がないと思っても、気にした事を気にしないようにする事ができずに、そのまま気にしていくようになります
気にする必要がない事を気にしてしまう事は、心に大きな負担になっていきます

気になる事を無条件で気にする思考になるのは、自分に自信がないからです
自分に自信が持てないのは、自分が自分を信頼できていないからです
自信は自分を信じる事ですが、自分を信頼しているのか、自分を信用しているかで、自分に自信が持てるかどうかが決まります
信頼は、何の保証も必要としないで自分を信じる事をいいますが、信用は、他に保証してもらう事で自分を信じる事をいいます
自信は、自分を信頼する事によって持つもので、信用では自信は持てません
信用によって持てるのは、自分を信じる自信ではなく、他に信じてもらう他信です
誰かの保証がなければ自分を信じる事ができない自信は、自信ではなく他信です
自分を信頼できないと、人は他の人の評価が気になり、気になる事を無条件で気にする思考になって、周りを気にしていくようになります

気になる事は気にするよりも、気にかける方が良いと思います
気になる事を気にかけるようにしていくと、気になる事を無条件で気にする思考にならなくなり、周りを気にしてしまう事もなくなります
気になる事を気にするから、気になる事のすべてを気にするようになるので、気にかけるようにすれば、それを防ぐ事ができます
気にする事は、気になる事を自分が気にするだけで完了しますが、気にかける事は、気になる事に何かしらの行動を自分が起こさなければ完了しないからです
気になる事を気にかけると、気になる事のすべてを気にする必要がなくなります
気になる事がある時は、気にするのではなく、気にかけるようにしましょう
もし、周りを気にしてしまう事があるなら、気になる事を気にかけるようにしていく事で、気になる事を無条件で気にする思考をなくしていきましょう