逃げてもいいと思う

f:id:hate_zero:20201019144400j:plain

逃避ではなく避難する

逃げたいと思う事はありますか
もし、どうしても逃げたい事であるならば、逃げる事も必要だと思います
逃げてしまうと周りに迷惑を掛けると思うかもしれませんが、逃げたい事を逃げない方が、周りにもっと迷惑を掛けてしまう事もあると思います
逃げる方と逃げない方のどちらが迷惑を掛けるかは、同じ状況で比較ができませんが、個人的な体験だと、逃げない方が後のフォローが大変でした
だからといって、何でも逃げても良いという事ではなく、逃げるにしても、逃避するのか避難するかで、その後の状況はまったく違ってきます
逃避は、事前に逃げる事が周りにはわかりませんが、避難は、事前に逃げる事が周りにもわかるので、逃げた事に対して周りが対応ができるからです
もし逃げたい事があったら、逃避ではなく避難にする事が必要だと思います

逃げてはいけないと思うは、逃げる必要がある事を必要がないと思うからです
しかし、逃げる必要がある事は人によって違い、どれが逃げてはいけなくて、どれが逃げてもいいのか、それを他の人が見究めるのは難しように思います
多くの人が逃げたいと思う事であるならば、逃げてはいけない事ではないと思えますが、そうでない場合は違うように思います
しかし、逃げたいと思う事の多くは、逃げる必要があると思う人もいれば、逃げる必要はないと思う人もいる事だと思います
その事が、どんな事も逃げるのはいけないと思う事に繋がっているように思います
そんな思いが、避難で逃げる事ができる事を、逃避にしているように思います
避難を逃避にしてしまうと、周りから逃げた事を責められたくないと思い、その内に、逃げている事を亡かった事にする、逃亡をするようになります

逃避はできればしない方が良いですが、逃亡は絶対にしてはいけないと思います
逃避すると周りから責められると思って、逃げている事を亡かった事にすればいいいと逃亡にしても、逃げた事自体がなくなるわけではありません
どんなに周りには亡かった事にできたとしても、逃げた事実はそのままです
それなのに、逃げている事を亡かった事にする逃亡をしてしまうと、周りに迷惑を掛けるだけでなく、自分自身にも迷惑を掛ける事になります
そのまま逃げたい事を逃亡して逃げてないと思っていくと、逃げる必要がある事だけではなく、逃げてはいけない事まで逃げるようになっていきます
そうなってしまうと、失敗を恐れてしまい、今の自分ができない事は何かと理由をつけて逃亡して、できる事しかしなくなっていきます
失敗しそうな事から常に逃げてしまい、自分を成長させる事ができなくなります

逃げたいと思う事があったら、逃避するのではなく避難できるようにしましょう
それには、逃げる必要がある事は逃げてもいい、そう自分が思う事が必要です
そう思うには、逃げる自分を責める事もなく、亡かった事にする事もなく、逃げたいと思う自分を自分がそのまま受け入れていくようにします
逃げる事で周りに迷惑を掛けるかもしれませんが、それを嫌だと思って逃げないでいると、逃避や逃亡をするようになり、もっと大きな迷惑を掛ける事になります
人は、逃げてはいけないと思えば思うほど、逃避や逃亡をしてしまうものですが、逃げてもいいと思っていると意外と逃げないで済むものです
逃げてはいけないと思っていては、逃げたいと思う事が逃避してしまいます
逃げたいと思う事は逃げてもいい、そう自分を受け入れる事で、逃げたい事を逃げないで済む方法がわかり、逃げる必要がある事でも逃げずに済むようになります